top of page

PUT YOUR BODY
IN GOOD HANDS

もう、カラダの不調に悩ませない。

Release, Relax, Unwind

​DO NOT SUFFER FROM THE DISORDER OF THE BODY ANYMORE.

S_02.jpg

一体、いつまで悩みますか?

苦しいカラダのまま放置して、ずっと生活するんですか?

鏡の前で、ありのままの自分を見つめたことは?

友人や同僚の動ける姿を、いつまで羨みますか?

もし、悩みがあるのなら。

だけど、どうしたらいいか分からないのなら。

ちょっとだけ興味を持ってくれたら、嬉しいです。​

“整体”と聞くと、どんなイメージが湧きますか?

 “痛そう”、“怖そう”、“危なそう”

もし、こんなマイナスイメージが真っ先に出たとしても。

 “前、行ってた”、“あんまり変化ない”

もし、こんなツマラナイ経験したことがあったとしても。

そんなイメージは、吹き飛ばします。

——どうして、そんな症状が生まれたのか?

  どうしたら、その症状が緩んでいくか?

  どうやって、症状にアプローチするか?

  どんなことを、生活に加えたら良いか?——  

全部、答えます。

納得できるまで話を聞きます。

なぜなら、この道に進んで以来、​

​ずっと一筋ですから。

昭和61年8月3日生まれ。仁尾生まれ仁尾育ち。観音寺第一高校卒。関西医療大学(在学中に鍼灸大学から校名変更)卒。鍼灸師、整体師。大学卒業&国試合格後、香川に戻り現場一筋。卒後も、ひたすら研鑽に励み、費やした金額は新築の家一軒分ほど。自室は書類・文献に溢れて、家族から「床が抜ける」と言われる程。多数の臨床経験と自身の怪我経験から施術・説明する姿は定評がある。

座右の銘は「豹の行動・蛇の執念・牛の忍耐」、「不撓不屈」。

PHILOSOPHY

初めまして。整体院築希の代表、三谷雄起です。

​数多くある施術院の中から築希を選んでいただき、ありがとうございます。

整体という言葉は、自由です。

色んな技術が混在し、色んな人が色んな事を言っています。

だからこそ、

どんな人が施術するのかが大切だと僕は考えています。

僕は、高校卒業から現在まで、

ずっとこの分野で生きて来ました。

様々な業種の方と出会い、様々な人生を教わりました。

この職業で最も楽しいことは、人と出会える、

という所に尽きます。

もちろん、人を苦しみから笑顔にできる、のは嬉しいです。

でも、ある程度の技術を確立できた頃には、

僕にとって笑顔にするのは当たり前、結果を出して当たり前だ、となってしまいました。

実は、僕は中学まで「獣医になりたい」と常々言っていました。

しかし、高校時代に一変します。

​現代医学では根治できない家族の病気だったり、恩師や先輩との掛け替えのない出会いであったり。

知っていますか?病気は、その人だけでなく周囲も蝕むことを。

僕は、それを痛感しました。

18歳で大阪の鍼灸大学に入り4年間。

香川に戻りそこから10年間。

それが、僕が親方の釜のメシを食わせて頂いた時間であり、何もかも犠牲にしてひたすら研鑽してきた時間です。

施術で結果を出すのは当たり前。そんな世界で多くの恩師に揉まれ、信頼するライバルに揉まれ続けてきました。不器用と人見知りが過ぎて、どれだけ悩んだかわかりません。

しかし、

それ以上に人との出会いと励ましが僕を支えてくれました。

​少しでも、僕と僕の施術に興味が湧いて頂けたらば、幸いです。

さて、僕の話はこれくらいにして。

次は、ぜひ、あなたのお話を聞かせてください。

お待ちしております。

「不調→痛み→痺れ感→麻痺(何も感じない)→深刻な状態」

この図式をご存知でしょうか?

僕が自分の身体を通して体験もしましたが、患者さんの訴えを通して気づいた図式でもあります。​

放置して悪化させた、という話をよく聞きます。

生き物は、自分で治る力を持っています。

それが、いつの間にか、こんがらがってしまう。

早めに対処すれば、早く治る。

出来れば、「不調」のタイミングで治しませんか?

数千人という施術経験で知ったのは、治癒過程は逆に進むという事です。

​痺れの場合なら、痛み→不調→まずまず、という風に。

右に行けば行くほど、改善に時間が掛かる理由です。

ぐちゃぐちゃに絡まったコードを解く時、どうしますか?

ムリヤリ派?丁寧派?

丁寧な方が早い、そう思いませんか?

シンプルイズベスト

「シンプル」という言葉は、僕の憧れです。

シンプルであればあるほど、リズムが良い。

「治療はリズムだよ」

大学に入学し何も知らない不器用な僕に、基礎を徹底的に叩き込んで頂いた恩師の言葉です。

優れた治療家は教える時、必ず、一言で表現します。

恩師の言葉は、当時も今も、僕の命題です。

学ばないと治せない。でも、学ぶほど複雑に。

複雑なほど、分かりにくい。

そんな時、立ち戻るのがリズム。

リズムを作るには、シンプルなほど簡単。

​シンプルだと予測しやすく、だから次の手も浮かぶ。

一瞬で変化を

施術に時間は要らない。

たった一手で完了させる。

その瞬間に痛みは消える。

そんな技術を研鑽し、確立。

ハマれば強い。ハマらなくても次の手を。

​そしてまた、次の手を。

機械は要らない。この手のみで改善させる。

​去年まで修行させて頂いた接骨院の院長は、常々こう言っていた。

「ええか、患者さんは早よ治りたいんや」と。

​だから、ドラマチックに治せ、と。

時間をかけて​全身を

最も重要視し、徹底して練り上げてきた。

​目の前の患者さんに対して、今の自分に何ができるか。

このスタイルは、2つの反応に分かれる。

​僕の施術を嫌うか、絶賛するか。

僕の施術は、必ず「調子はどうですか?」から始まる。

​どれだけ回数を重ねようと、昨日来院していようと、

その前に雑談していようと。

絶賛してくださる方々は、決まってこう答える。

任せるわ。口で言うより診てもらったほうが早い」

調子くらい教えてよとツッコミたいが、僕も決まってこう答える。

わかりました」と。

​その期待に応えてみせる、と。

記憶に残る患者さんがいる。

その方は、常に真っ先にこう言ってきた。

「​わたし、寝るから。好きにして。終わったら、起こして」

姿を美しくする=整体
徹底して​洗練した固定法

技術の一つに“クラニオ(頭蓋骨調整)”がある。

この技術に習熟するため、

狂ったようにクラニオのみで改善させていた頃。

勉強会等でそれを見た先生達からは、

「あいつのクラニオは違う」

​と言われた。独創的という意味で。

この半年前、僕がイノシシとバイク事故をした時、

頭蓋内出血、視野異常、神経損傷等色んな受傷名がついた。

その時、自分の顔と頭蓋骨をいじり倒していて気付いた。

顔って変わるやん、と。

ニガテだった美容分野を習熟や!と。

もちろん、骨格的に変えるのではなくて。

その人が本来持っている状態に戻すだけの事。

​そう考えると、美容の分野にも、僕にできる事がたくさん。

大阪から香川に戻り、修行させて頂いた整骨院。

そこで先輩のテーピングの美しさに惚れ込む。

ある先輩は休日4時起きで神戸まで勉強に行き、

別の先輩は、徹底的に練習していた。

そんな先輩達に薫陶を受け、独自の方法を探求。

筋肉の走行ではなく、

関節構造や運動連鎖に即したテーピング。

僕が膝の靭帯を断裂し、テーピングして地元の整形外科を受診した時、

先生とこんな会話になった。

「素晴らしく美しいな。どこで巻いてもらった?」

「いや、自分で」

「え?君は何者?」

「鍼灸師です」

「は?」

信じられん、と。

SERVICES

GET IN TOUCH

香川県三豊市詫間町詫間971−1ウッドハウスⅢ

seitai.kiduki@gmail.com

9:00AM-19:30PM

予約制

ご連絡ありがとうございます。

CONTACT
bottom of page